伊豆ヶ岳 三年ぶりの来訪

三年前、ここ伊豆ヶ岳から自分の登山人生が始まった。展望はほぼなくて、アップダウンが多い山道が辛くて、、、

原点に立ち返ろうという意味で行ってきました。



CT:正丸駅8:40→正丸峠9:30~9:36→伊豆ヶ岳10:23~10:31→天目指峠11:41→子の権現12:20~12:55→浅間茶屋13:15~14:00→吾野駅14:40


もう登山始めてから3年が経ってしまった。あの時は高校1年で登山のことなんて何もわかってなく、ここを選んだのも結構てきとうだった。たまたま奥武蔵の地図を買って、伊豆ヶ岳でいいやてきな。

あれから富士山にも登り、東北の山にもいき、ちょっとした雪山もやり、アルプスにも行った。テント泊もした。でも、原点にかえることも大切。ここ最近の登山がかなり辛かったので、始めた頃の山歩きの楽しさを思い出すこともかねて行くこと決定。


懐かしい

ここから登山口まで少し歩きます。

最初アスファルトが続くんだよね~

これがなかなか辛かった

今でこそ登山口までのアスファルトはあるのが当たり前って感じだけど当時はそんなこと知らなかったからね


ここから登山道


伊豆ヶ岳に直接行ってもいいのだけど前回と同じ正丸峠へ(というか今回も分岐点が分からなかったです。たしか途中に看板が立ってたのでそこから行くのかな)


さあ最後の階段。あの時は辛かったけど今回は…


辛くなかったです( ̄∇ ̄)

滑りやすかったですが、難なく突破

強くなれたことを実感


ここからの景色は変わらず


伊豆ヶ岳へ向かうのですが、今回は山頂手前で

男坂に行きます

前回は友人が登山靴をもってなくて行けなかったので、やっとリベンジ


垂直に見えますが、結構緩めのスラブ壁です。ホールドもしっかりあるし、鎖もあるし、ちょっとした岩登りを楽しめるのでオススメ!

雨降った直後とかは滑りやすいと思うのでその際はおとなしく女坂へ行きましょう。


景色もいいですよ。


岩場を超えるとすぐ山頂です。山頂は景色はほぼ無いのですが、山頂直下はいい景色が見れます。


いくつかのピークを超えて


登ったり下ったり


途中鉄柱のある開けた所を通り


天目指峠です。ここまで伊豆ヶ岳から50分で来たのですが、なんだか時間以上の披露を感じます。

しかしここからが大変なのです。

アップダウンの連続。雲取山石尾根ほどはないのですが、子の権現までの間は登って下ってをずーーっとくりかえします。

雨が途中で降ってきた時は焦りました。雨降るって言ってなかったのに…やはり奥武蔵とは相性が良くないですね


ようやく到着

足の神様?なので、これからも健康に無事に登山できるようにお参りします。


スカイツリー展望台でコーヒーブレイクです。もちろん前回同様スカイツリーのスの字すら見えないガスり模様(´・ ・`)

いつかここから見たいぜ(真冬に来ればみえるかな🤔)


今回は浅間茶屋でうどんを食べたかったので、休憩もそこそこに下山開始。始めてきた時に道中で会ったおじさんにオススメされたので、次来る時はと決めてました。


到着

もう1時をまわっていて、お昼にはいい時間です。朝から登山してお腹ペコペコ(›´ω`‹ )


肉うどん(だったかな?)を頼みました。

お味は…


((*゜艸゜*))ウマー


うどんもコシがあっておいしいです(月並みな感想)

食レポは出来ないのが悔しい(;´д`)トホホ…


でも本当においしかったです。


ゆっくり食べて吾野駅までの長い道をてくてく


吾野駅です。

まだ3時前ですが、自宅に帰りましょう。



3年ぶりの来訪となりましたが、やっぱりこの山は好きですね。というか奥武蔵全体が好きです。人が少なくて登山道が賑わうことがそんなになくて。景色が特別いいわけじゃないですが、奥武蔵の山々を見えますし、個人的にはお気に入りの山域です。


現在この記事を書いてるのが2019年11月6日。なんと一年前の山行を書いてるのです!

というのはちょっと置いておいて、明日11月7日で登山はじめて4周年です。登山歴5年目も頑張って無事に山を登っていきたいと思います。


また何年後かにこの伊豆ヶ岳に来たいですね。次来る時はどれほど強くなっているのでしょうか。(また浅間茶屋でうどん食べますよ)


それでは

×

非ログインユーザーとして返信する