大雨の中の大山へ

2017年8月30日

もう夏も終わり、久々の登山へ




2017年は試験が迫ってるいるので2016年みたいな登山は出来ず、なんとか時間を作って大山へ行ってきました。


みなさんは覚えているでしょうか?この年のこの日を。荒川が氾濫するなどと大雨が降った日でした。僕は13時以降に雨が降るという予報を信じて大山決行。しかし親には言えず塾に行く体で山に行ったので装備はほぼなし


まずは大山登山口のバス停、そして男は黙って男坂!というわけであえて男坂の方から登る。



( ・ὢ・ ) ムムッ

なかなか辛いぞ、、、なにより石段がきつい。1段1段が高くて足を上げるのが辛い。



とりあえず阿夫利神社下社は写真だけとってスルーで。


鳥居を超えるとこの階段…これは最初から心おりにきてるなー


まだ雨降るなよーと祈りながら登る。木の階段がそこそこ多くて結構しんどい



夫婦杉や牡丹岩、天狗の鼻付き岩などを見ながら進む。


登山口から40分ほどだったその時、ついに雨が降ってきた。しかも最初から大粒の雨。天気予報じゃ午後って言ってたのに…



急いで山頂へ。安物のカッパしかなかったから何度やめようかと思ったことか。ただ、後ろにいた2人組が傘さして登ってたからなんとかなるだろうと(ならない)



暗い中でこの鳥居を見た時はうれしかった。鳥居があるってことは山頂が目前だったから。とても神秘的(^^♪



この山の山頂からは海が見えるなどと景色がいいはず…まあしょうがない。


山頂で昼食をとりつつやまないかな〜、弱まんないかな〜と。


弱まらないどころか強くなる一方ですわ…

諦めて覚悟を決めて強行下山



もはや登山道は川である。何度も滑りそうになって危なかった。ほんとに、、、


夫婦杉が見えた時はほんとに安心。後ちょっと。この時にはなぜか雨はもうやんでいた。もう1時間くらい待つべきだったかー。



阿夫利神社下社でお参り。「ごめんなさい。今度来る時はちゃんとした格好できます。(あと、受験受からせて下さい)」と。



この天気にしてはいい景色が見れて満足( ´ ` *)


阿夫利神社下社の水場の水はとてもおいしいです٩(ˊᗜˋ*)و


帰りは女坂で。


まだ15時なのにやはり雨だったからか、雲が多く暗い。人も全くいないからめちゃくちゃ怖い。



途中の大山寺。こっからケーブルカー乗ろうとしたが駅がわからずそのまま降りてしまった。



疲れた…この一言に尽きる。ものすごくなめていた。有名でもはや観光地っぽくなってるんだから簡単だろって思っていた自分を小突いてやりたい。



周りの店を見ながらバス停へ。

そのままバスに乗って駅まで行き、帰宅


山としてはいい山だった。歩きやすく整備されている。晴れていれば景色もいい。しかし、雨が降ると(天気が変わると)山は豹変する。道が滑りやすくなり、前が見えづらくなる。ガスもかなり濃くなる。


雨の登山は本当に気をつけなければいけない。この山はまた晴れた日に行きたい。(約1年後に行きました。)



CT:大山ケーブルBS10:50 → 阿夫利神社下社

11:30~11:40 → 大山山頂12:55~13:40 →

阿夫利神社下社14:45~15:15 → 大山寺15:30 →こま参道入口15:50

×

非ログインユーザーとして返信する