黒滝山 -広島旅行3日目(尾道観光付き)-

2022年3月11日


2日目の続き


たまゆらの聖地巡礼は今日も続きます

今日は尾道に行く予定なのですが、その前にどうしても黒滝山という山に行きたいのです


黒滝山は忠海駅

これは竹原の隣の駅なので三原から竹原に戻ります

これだけでだいぶ尾道の遊ぶ時間が減ってしまうので、昼には尾道について午後は遊びたい


ということで三原を朝イチで出発し、8:48忠海駅到着。そして9:57分忠海駅発の電車に乗ることに決定


黒滝山滞在わずか1時間ほど


かなりタイトスケジュール



このホテルで安い2段ベッドの部屋取ったのですが、かなり狭かったです


2人は結構きつい


三原駅に荷物を預けて、財布とスマホとペットボトル1本で向かいます


9:48定刻通り忠海駅

ここからはダッシュです


ここから登山口までのロードが長いし、斜面なのでめちゃくちゃ疲れる



ここは!


ぽって(たまゆら主人公)たちが竹原から歩いてきて、黒滝山に登らず、ゴールとした中腹


ここからの景色(行きは急いでたので、帰りに撮った写真)


登山道は階段ばかり

これが全く走れず


9:11黒滝山山頂

思っていたより早く着きました


山頂からの景色は




最高です

そして、正面に見えている岩までいきます

あそこがちゃんとした山頂なんですかね?








いい景色!

霞んでるけど瀬戸内海の島々が見えます


標高が書いてある標識も発見


ここまでノンストップだったので、少し休憩


10分弱休んで下山です

あと37分!



 

白滝山行きたかったですが、時間はない!


はい、下山完了!

9:28です


あと30分あるので、ここで少し写真撮ました。

聖地ですから




ここからでも十分な景色

とりあえず急いで駅へ




眺めはずっといい


9時40分忠海駅


まだ電車まで時間があります


ということで


ちょっと海見にいきました


忠海駅からの黒滝山

よくあそこまで走りましたわ


定刻通り9:58の電車で三原へ


三原で荷物を回収して尾道に向かいました



黒滝山自体は登りやすく、景色もよかったですが、いかんせん急いでおり、あまり満喫はできませんでした。


ただ、たまゆらの聖地巡礼できたのは満足


ちなみにこの後の尾道もたまゆら聖地巡礼です

この後続けて観光編始まります



CT

忠海駅 8:48

黒滝山山頂 9:11~9:20

黒滝山登山口 9:28

忠海駅 9:40



尾道観光編


尾道駅について即海鮮丼

11時半だったので、混む前に入ってしまいました


お店の名前は完全に忘れましたが、めちゃくちゃおいしかったです。



これも聖地



この後は千光寺へ

尾道はぽってとぽってのお父さんの後輩(名前忘れたorz)と志保美りほさんと行ったところです

そして、ぽってたち4人とかなえ先輩がまおんのための修学旅行に行ったところです。



ここから千光寺に向けて路地を進みます



どこかでみた光景


写真上げすぎるのも何なので、さっくりと


この上です


千光寺本堂

構図は少し違う気もしますが


ここからは石鎚山鎖修行


賽銭を支払い


この鎖、結構長いです


ここを登りきると


尾道の街並みが良く見えます


上から

今回の旅、Mが同行者

六甲山のときも実はいました





いい景色とご本尊


ここはかなえ先輩たちと他の学生たちと、この背景をバックに写真を撮ったところ



千光寺いいところでした




千光寺を降りて向島へ向かいます

ここの道が風情あるいい道でした


向島へ


渡り船って実は初めてなのでは?


ここにはとある目的があります


結構サイクリング目当てで行く人が多かった印象


そしてお目当てというのが


ここです

B&B海風


ここはぽってたち3人が泊まったところ

いつか泊まってみたい



あとはのんびり海にまたいきます

海無し県民が海近くに来たら行っちゃうのはさがなのでしょうか?


このまま尾道に戻っても良かったのですが、Mが「山がある!」とかいうで行くことになりました(どうして)

岩屋山というらしいです。


はい、登山口?

YAMAPに地図はなく、ピークもよく分からなかったので山のカウントとしてはノーカンですが、とりあえず行きました


山道というよりもはや参道


はい、山頂?

神社でした


裏側に道があるので降りてみます


神社から降りてすぐに景色が開けました




結構いい景色




下山路

山道っぽくはないですが、ちゃんと下りました



下山完了

20分ほどで登山終えました

登山???





のんびり街中を歩く

神社へもお参り



いい時間なので尾道に戻ります


向島楽しかったです


あとはお土産買って岡山へ向かいます

楽しい旅行がもう終わってしまう


岡山で再び軽く遊び



駅前のビルで夕食


ラーメンはおいしかったですが、餃子はすこし特殊でした


ホテルアベストで入浴

いい湯でした


岡山もいいところでした。



岡山からサンライズに乗って東京へ

極力お金を抑えた旅なので、新幹線は使えません



東京で朝そば


これにて広島旅行終了です



旅行総括なんていらないですが、いちおう


ずっと行きたかった竹原に行け、竹原、尾道といった聖地巡礼が出来て大満足の3日間でした


六甲山も行けたのはよかった


山をちょっと登りすぎた感は否めません


また竹原には絶対行きますし、次は竹原市内に泊まりたい

そして、尾道もまた来たいですし、そのときはB&B海風に泊まりたい

まだたまゆらの聖地の呉にも行ってないので、次は「

に登らずに」満喫したいなと思います



3回に分けた広島旅行でしたが、これにておしまい


読んでくださり、ありがとうございましたm(_ _)m


おしまい



(道の駅たけはらのお土産。このデカいポスターのせいで帰りなんか荷物が大変なことになりました。後悔はしていません)

朝日山・竹原観光 -広島旅行2日目-

2022年3月10日


1日目の続き



始発で姫路から三原へ移動


朝食でマック


9時過ぎ竹原駅到着!


これが見たかった!


ただいま


駅のコインロッカーに余計な荷物を全部預け、朝日山へ


このロードががかなり長い


途中で見つけたなんかものすごく長い階段

この先行き止まりらしいけど、どこに繋がってるのでしょうか?


民家の真横の水路?の隣の道を進みます。

ここが実質登山口


10時すぎてようやくちゃんとした登山道に入りました


この道が意外と歩きにくく、落ち葉でものすごく滑ります。

それと結構急登でなかなか体力も持ってかれる

たまゆらの主人公の女の子たちはよくこの道を登ったなって思ってしまうくらいのちゃんとした登山





10:39着きました!


朝日山山頂です


景色は…






かなり霞んでますが、瀬戸内海の島々も何とか見え、大満足!


展望台もあるのでそこに登って写真を撮ったり、イスでお湯沸かしてコーヒー飲んだり、思うぞんぶん満喫しました


かなえ先輩


名残惜しいですが、下山です

1時間ものんびりしてしまいました。




12:17下山

40分くらい降りるのに時間がかかったので、やっぱり結構ちゃんと山でした



朝日山ちょっとなめてました


竹原駅に戻り、荷物をとってここからは完全に観光です


朝日山まとめ

今回の登山は想像以上に大変で、登りごたえのある山でした。

でも次来る時は車で頂上まで上がりたいです。

観光気分で登山すると少し痛い目を見るかもしれません…


頂上からの景色はかなりよく、冬だったらもっと瀬戸内海がキレイなのかななんて思ってます。

また来たい山の一つになりました。



CT

竹原駅 9:18

中学校 9:47

朝日山山頂 10:39~11:37

中学校 12:24

竹原駅 12:45




ここから先は完全に観光になります。


竹原駅からはたけはらの街並みを歩きます


まずは道の駅たけはらに行き、少し休憩


さあ行きます


これです!

これが見たかった!


⚠️この後写真が続きます。あとたまゆらの話しかしてません。閲覧注意⚠️

言いましたからね?


これは!

私たち展会場!


まおんの舞台

ノコちゃんの話!




大興奮



ちゃんと置いてあって、たまゆらを大事にしてくれていることがよく分かる




ここのお寺から街が見れます



いい景色






ほり川!

夕食の時に来ます


ここは!


この景色!

そしてこの女性2人が個人的にめちゃくちゃいい味出してる

たまたま景色を撮ったときに写ったらしく、後々見返してみたらこれはいいなと


風景だけってのもいいですが、あえて人が写ってるのもいいものです。

たまに山の写真でもあえて人の後ろ姿撮ることありますし



そしてここを登ると


来ました!


見える!

俺にはここにあの4人がいるのが見える!!!

ついでにかなえ先輩もいる!


います!


景色もバツグン


普明閣です


これは人なしバージョン

この左側の建物が数年前に燃えて、たまゆらのキービジュアルの再現がもう出来ないんです


おかかえ地蔵

ここはちひろちゃんが持ってたんでしたっけ?



ここはぽってがももねこ様の写真を撮るために頑張ってたところ


いい街並み


この街並みのほぼ終着点です

ここは


これです

たまゆら映画四部作のうち、第三部のキービジュアルの角度から撮ろうとしてみました。


心の目で見ればみんなが写ってます



あとは日の丸写真館

ここには来なきゃ


いいとこ竹原


この後は1度道の駅に戻り、休憩しつつたまゆらグッズ購入

売ってたんですもの


17時になったのでほり川へ



チューハイで乾杯


そしてたけはら焼

最高においしかったです。


日も暮れた街並み


あとはのんびり竹原駅に向かって歩きます


これこれ


終わってしまいました…


最高の時間が…

幸せな時間でした




三原へ戻る

今日の宿は三原駅のリブマックス

ちゃんとベッドで寝れます


明日も朝から行動ですが、この日はお酒をたくさん飲んで寝ました。





たまゆらがずっと好きで、ずっと行きたかった竹原市に行くことができ、大満足です


次来る時は憧憬の道のときに来たいですね


そのときは竹原のホテルを取りたい!!


おしまい

六甲山 -広島旅行1日目-

2022/3/9


3月9日から12日までの3泊4日卒業旅行

今回の行先のメインは竹原市

アニメ「たまゆら」の聖地であり、この街は時をかける少女の聖地でもあるそうです。


自分はたまゆらで知ったので


せっかくこっちまで行くなら六甲山を登ってみようと思い、綿密に計画を立てました。


したら、複数も山を登ることに…


なぜ旅行=登山しなきゃ!になるんですかね?





2022年3月9日

旅行の初日

新幹線で東京から新大阪、そして芦屋駅へ




芦屋駅から登山口までのロードがこれがまた長い


そして歩いていくと徐々に高級住宅地に入っていきました


家がでかい


だいたい40分歩くと


ロックガーデン登山口

ここから登りが始まる高座の滝までは2分ほど


10:24到着


この滝自体はこれでおしまい


今回のルートは、ロックガーデン登山口から六甲山に登り、有馬温泉に下山


この滝でウェアを整えているときに話しかけてきたおじさんがこのコースを聞いて、いいコースとのこと


温泉に直で行けるのはたしかに素晴らしいコース



10:28

この鳥居を通って登山開始


登山開始して早々にガッツリ岩場


こんな岩なんて聞いてないです


ろくに事前情報入れてなかったのですが、もっとゆるふわな登山路だと思ってました


舐めててすみません、六甲山



今回旅行用の荷物(着替えなど)を全て50リットルのアルパインザックに詰めてきたのですが、これをそのまま持って登っているんです。

めちゃくちゃ重い…



30分ほど登るとこの景色

霞んでいてあまり遠くは見えないですが、いい景色


11:02風吹岩


11:37雨ヶ峠

ここで小休憩

ノンストップでここまで来ましたが、まだ1時間

結構疲れました


ここからの道は広い箇所が多く、歩きやすい


ただ、荷物が重いんですよね


山頂まであと1.9キロですが、そんなに遠くないです



山頂直下までくるとアスファルトにあたります。

車で上までこれる山ですからね

この景色が見えるようになれば

ピークの標識まではもう目と鼻の先


12:38六甲山到着!


景色は



六甲山山頂ってあまり下が見えるって感じではなかった記憶



パウンドケーキとお茶

ちゃんとした旅行なのになんでコッヘル持ってきてるんですかね?


少し風があり、寒かったのですが、30分ほど滞在


温泉が混んでしまうので下山開始


山頂直下で迂回路

行きの方も迂回路をまわって登りました


写真で写ってるのだとそうは見えないですが、こちらの登山道は雪が多少残っており、ぬかるみが結構ありました。


サクサクと下山


こちらの登山道の方が、ロックガーデンからより登りやすい


ただ登山としては面白くはないので、登山をしっかりやりたい!って方はロックガーデンの方から行きましょう

有馬温泉に降りればご褒美の温泉



気がついたらもう稲荷神社


14:05下山です

お疲れ様でした



この神社からの景色はよかったです



神社の階段を下り、温泉へ


のんびり歩いて

14:19金の湯


公衆浴場的なのが金の湯と銀の湯がありましたが、今日は金の湯が半額デー


そりゃ金の湯でしょ!ってことで行きました


かんじんの温泉ですが、


刺青入れたコワモテのおにいさん達がたくさんおり、しかもかなり混んでいてゆっくりはできませんでした…

残念……




有馬温泉を軽く観光して



今日の宿の姫路へ向かいます




今度は豊臣秀吉が入った温泉のところに行ってみたいです

お高かったんです…


本日の宿がある姫路にきましたが、ちょっとクライミング


関東には無くなっちゃったジムですね


クライミング後に明石焼き

これがおいしい



本日の宿はこちら

学生らしさ全開

(この数ヵ月後の登山の時に、社会人なにもかかわらずネカフェで一泊してます)



今回の登山では六甲山に登ることができたこと自体はとてもよかったです。


思っていたよりは道が楽しく、変化に富んでいたのでその点はすごくいい


ただ、六甲山自体がかなり広大で、この最高峰だけでは六甲山の楽しさがまだまだわからなかったのが残念


時間が限られてるのでしょうがないですけどね


次来る時は縦走して満喫したいななんて思ってます


かなり遠いので、いつになるかは検討もつかないですが


おしまい




CT

ロックガーデン登山口 10:22

高座の滝 10:24~10:28

風吹岩 11:02

雨ヶ峠 11:37~11:45

六甲山最高峰 12:38~13:09

稲荷神社 14:05

金の湯 14:19