白毛門 日帰り登山 -復帰戦にはもってこい?-

2021/9/10

先月天覧山で山は復帰しましたが、登山としてはこの白毛門が復帰戦


体力は間違いなく落ちてるだろうな〜なんて思っていましたが、まさかここまでとは



2021年9月21日

久々の本格的な登山

どこに行こうか悩み、浅間山か四阿山か、いや、谷川岳でもいいななんて


そして

選ばれたのは白毛門でした


谷川岳は何度がありますが、その反対側にある白毛門は1度もなく、せっかくの機会なので行こうと


なかなかキツいことは分かっていましたが、体に負荷をかけて体が思い出してくれたらな〜


それと今回ハイドレーションを初装備

今後の登山で相棒となるかどうか試します!


 

始まりはいつもの場所

体力の落ちた自分にはこの階段で息が切れました


モグラ駅から脱出


白毛門登山口へ

いつもなら谷川岳ベースプラザまでの坂道を登るところが、白毛門は途中で曲がっていきます


駐車場を超えて軽い歩き



9:10白毛門登山口


登山開始

直後からこんな感じで岩多め


ロープたらしてある場所も


辛い…

ずっと登り

岩場で足をあげるところが多く、足に違和感

これは経験上アカンやつかもしれません…



だいたい登り始めて2時間弱


景色が開けてきました。


11:05松ノ木沢ノ頭

ここ標識なかったのですが、どこにあるんですかね

白毛門が見えてきました


ただここからが結構遠い


ここまでも岩場で、ここからも岩が多そうなので、ここでストック収納


まあでも歩き出してすぐ足つって再びストック取り出したのでなんの意味もありませんでした


ここから先は両足の膝のすぐ上あたりがつって激痛

写真なんて撮る余裕なくて、ひぃひぃ言いながら歩いてました



あそこを超えたら山頂


12:10白毛門登頂!

ぴったし3時間

想定タイムよりだいぶ遅くなってしまいました


景色は…





完璧

ここから先の稜線や谷川岳、一ノ蔵沢がしっかり見えます


上州武尊山のあたりでしょうか?


景色はいいのですが、あまりに疲れ果て、動けません


疲労と直射日光の暑さのせいか、食欲が0

ほとんど口に物が入らず、水分と塩分チャージでごまかす


それほど広くない山頂でしたが、あまり人がいないのをいいことに、ガッツリ横になって寝てました


体力落ちすぎ…



50分ほど休憩し、13時出発

足は全然治ってないですが、もう出ないと下山できない…


山頂直下の鎖

これが登りは相当しんどかったです。


松ノ木沢ノ頭


途中写真1枚も撮れませんでした!


下りもここからが長い

体は岩場でやられ、悲鳴を上げてます

松ノ木沢ノ頭を過ぎて1時間ほど歩くと樹林帯


なんとか直射日光の熱からはよけれます。

そしてこのあたり、残り下山まで1時間くらいか?というところでハイドレーションから水が吸えず


水は入っているのですが、残量がある程度減っており、吸いきれず、水が飲めない


今回ハイドレーションと塩分チャージに頼っていたので、ほとんどアクエリ等はもっておらず、困りました。


水が全然飲めない中必死に下山


15:52発のバスにどうしても乗りたくて、つった足にムチを打ちます。

つらい…


途中谷川岳ベースプラザが見えますが、これが見えてもう少しだ!と喜びましたが、びっくりするほど見えてからが長い



これが見えればもうすぐ


最後のひと踏ん張りですが、きつい


15:40白毛門登山口到着!

お疲れ様でした!


と言いたいところですが、あとバス出発まで12分なので、駐車場横のバス停までダッシュ



無事バスに乗れて、上牧駅までバスで行っていつもの温泉へ


のんびり温泉入って帰宅



久々の本格的な登山でしたが、山選び間違えた気もします…

足のつりがひどく、正直登り開始1時間半くらいで撤退も考えてました。


ただ、友人ときてたことや、久々にちゃんと登山をしたかったのでなんとか登頂し、無事下山


就活で相当体力が減っていましたので、今後はトレーニングを…


でも白毛門自体はとてもいい山で、またいつな来たいななんて思ってます。


次来る時は馬蹄形だったりして



おしまい

×

非ログインユーザーとして返信する