御岳山〜大岳山〜鋸山  日帰り登山

2022/3/17


広島旅行で山に登りまくって帰ってきてからまだ1週間も経ってないのですが、

4月から社会人になってあまり山も登れなくなるだろうと見越して今月また行くことに


奥多摩の御岳山は有名ですが、まだ登ったことがなく、いい機会なのでここに決めました

(ちなみに決めたのは前日深夜です)


単体ってのもおもしろくないので、奥多摩駅におりて、もえぎの湯で温泉に入って行こうと計画




2022年3月17日


今日の登山は御岳山

御嶽駅からバスを使わないで登山口まで


御嶽渓谷を横目に進みます。

ここは何度かクライミングできたところ


大鳥居をくぐり


長く坂のキツいロードを登る


この時点ですでにバスに乗らなかったことを後悔


8:58御岳山ケーブルカーに到着

駅から徒歩30分ほどでした


ここで少しウェアを整えつつ休憩

ケーブルカー乗るか悩みましたが、登山だからって見栄を張って(張る相手はいません)徒歩で


ここから長い長いアスファルトの始まり



9時ちょうどのケーブルカー乗れたな〜なんて思いながら登山開始


そしてここからのアスファルトが今日1番辛いところでした


とにかくアスファルトを登る

ずっと登る

ひいひいいいながら登ってました。


写真撮る余裕がなかったといいますか、撮ってもあまりにも代わり映えしない景色だったので撮りませんでした…


ものすごく辛かったです



必死にアスファルトを駆け抜け、

アスファルト終着点


ケーブルカーの横を通り抜け


御嶽神社へ


9:49御岳山到着!

御嶽神社=御岳山です


少し休憩して次の山へ



どんどん行きましょう!


次の目的地の大岳山まで3.6キロ



登りごたえがあります


奥の院


10:44鍋割山

奥多摩の鍋割山


どんどん行きます



大岳山直下の小屋

昔はなにかやってたのでしょうか?


この鳥居を超えて最後の登り


11:28大岳山


景色は



ちょっと霞んでますが、いいですね


ただ、今日花粉が半端なく、鼻が辛い


休んでる時も結構きついので、休憩もほどほどに出発


この後マスクをしながら歩きます


下山開始ですが、鋸山を経由で降ります


下がったり


上がったりして


12:29鋸山

ここからはもう下山です



鋸山から降りて、林道方面を見ると


御前山がちらっと見えます

ラスボス感が強い


どんどん下山


鋸山に至るこの場所ですが、ここちょっとした岩場になっており、登ってる方がいました。


鼻をすすりながら下山


鋸山から


意外とおもしろいのです


下り一辺倒ではなく、登ったり岩場超えたりと、変化に富んでいます


ここまできたらもう少し



景色もときおり見えます




愛宕山へ


一瞬ロードに出て、

13:53愛宕山


ここからもう少し

この愛宕山の下りの階段が怖いです

ここめちゃくちゃ滑りやすい…


あとは温泉に行きましょう



のんびりと


つきました


14:07下山完了

だいたい5時間くらいで御岳山ケーブルカーのところから歩けました


最初のアスファルトと花粉がキツかったです…



もえぎの湯!

4年前の雲取山のとき以来


たぶん今日歩いてきた道


14:22もえぎの湯到着



温泉出て、食事処でそば


温泉は平日だからかかなり空いていて、お湯も気持ちよく、最高でした

そばもうまい!



あとは駅まで歩いて帰宅しました



本当は飯能に行く予定でしたが、今日の気温が高いらしく前日深夜に山の変更を行って、今日御岳山に来ました。

花粉は辛かったですが、初めて御岳山に来ることができ、さらに温泉にまで入ることが出来てよかったです


記録を見たら3年ぶりの奥多摩でした

長らくご無沙汰してましたが、改めて奥多摩駅のよさが分かりました。


また今度はそんなに間隔を空けずに来たいものです



おしまい



CT

御嶽駅 8:24

御嶽神社登山口 8:58~9:01

御岳山 9:49~9:54

奥の院 10:26~10:33

鍋割山 10:44

大岳小屋 11:16

大岳山 11:28~11:41

鋸山 12:29

愛宕山 13:53

登山口 14:07

もえぎの湯 14:22

×

非ログインユーザーとして返信する