鳳凰三山 テント泊 前編 -想定外の雪と寒さ-

2021/11/12.13

3年ぶりの鳳凰三山

前回は薬師岳までしか行けず、今回こそは地蔵岳まで行くぞと気合いが入ってました。


しかし、思っていたより雪が多く、また、日の入〜明け方までの寒さで…


想定していたよりだいぶ過酷なテント泊登山になりました



今回は長くなりそうなので前後編の2回に分けてます




2021年11月12日

今年は夏が大きく潰れてしまったのでアルプスは行けておらず

もう時期的に雪で厳しいのではと諦めかけたときでした


南アルプスなら雪が少なく、例年通りなら軽アイゼンさえあれば問題なく行けてしまう!


ということに気がついてしまいました。


山は南アルプスの入門、鳳凰三山

ここ以外だとアクセスが悪すぎてあまりにも行きにくいのです


12日の朝鈍行でゆられ、韮崎駅へ

そこからタクシーで夜叉神峠登山口へ

3年ぶりにきましたが、夜叉神の森が夜叉神ヒュッテとして新しくなってました!


身支度を済ませて10:56出発

今日泊まる南御室小屋まではそこそこかかります。

長い一日の始まり


今日はテント1つとはいえ、防寒着やら水やらで分担し、荷物は結構重い




夜叉神峠までの道のりは単純な登りですが、これが1時間ほど続くので相当体力持ってかれます。


11:59夜叉神峠到着

北岳は雲の中


お昼時なので昼食をとりつつ、休憩


12:20出発


夜叉神峠を超えるとすぐに雪

ここらへんの雪は溶けてるのも多く、気をつけるほどではなかったですが、とにかく風が冷たい


13:23杖立峠

この時点で自分の想定タイムよりも遅れ

今日はテント立てたらどこにも動く気はなかったのでのんびり行きましょう


重い荷物と雪道で疲労は着実にたまっています

苺平まで2時間30分ってまじですか?



杖立峠から30分ほど歩くと急に視界がひらけ



景色が見れます

富士山はバッチリ

北岳〜間ノ岳は残念ながら雲の中


景色見て少し元気になりました


しかし、ここからは雪が深くなってきます


杖立峠から1時間半後


苺平つきました

2時間半はかかりませんでしたが、もう15時

あと1時間くらい


そしてここからの道がかなりやっかいでした


先程より雪が滑りやすく、何度か転倒しそうになりました。

また、重い荷物でバランスが取りにくい

そして登りがきつい…


平日金曜だからか、人とも全く合わない


15時半頃、南御室小屋発見!



とここで、一緒に来ていた友人Mがスリップ

メンタルがだいぶやられていたのか、数分起き上がれずにいました。



一緒に来ており、話しながら歩いていましたが、途中からお互い疲れ果てていたのでバラバラのペースで歩いてました


そして転倒したときも自分はMをほっといて先に南御室小屋に着き、眺めてました


いかんせん疲れてて、起こしに行く気が起きなかったんです



自分が到着して数分後にMが到着


少しための位置にテント

下は雪が深めだったので


今日は金曜で小屋もやってなく、テントの人も誰もおらず


テント一つ、人二人の長い夜が始まります


まずは夕食

早くしないと晩秋の夜は訪れるのが早いですから


今日はキムチ鍋

豚バラと白菜とネギだけのシンプルなやつ


めちゃくちゃ美味しかったのですが、急激に冷え込んできて、テント内で食事


バーナーは外に置いてますが、出来上がったらコッヘルを中に入れてつつく


それでも数分で鍋が冷えていく


シュラフに入りながら食べ、なんとか体を温める


〆は雑炊


これもおいしかったです




月がのぼり、空には雲があまりない



体感-5度くらい?

あくまで体感ですが、イスカの450xに入っていても寒かったです。


18時過ぎには就寝


23時頃1回起きて外に出ましたが、そこまで寒くなく、明日は予定通り3時半の出発!



のはずでした…



後編につづく

×

非ログインユーザーとして返信する