柏木山〜多峯主山〜天覧山 年末登山

2020/12/29

2020年ラスト登山

年末に山の上で鍋パする登山の第1回目

多峯主山でやることに決めましたが、昼過ぎからやるのでその前に柏木山にふらっと訪れました。

思ったよりも登りごたえのあった柏木山

そして、多峯主山での鍋と天覧山からの夜景

いろいろつまった1日でした


2020年12月29日

年末に忘年会を山の上で鍋しない?と

じゃあいいお肉も買って、ホットサンドも作っちゃおうと

その後毎年恒例となる年末登山がこの年からスタートしました。


当日は自分だけ先に出発し、柏木山へ

飯能三山の一つ

ここを登れば、天覧山、龍崖山、柏木山と飯能三山を全部登ったことになります。

龍崖山と同じで、柏木山単体のために行きたくないな〜なんて思っていたので、いい機会


東飯能駅からバスに乗り、永田大杉

そこから吾妻峡に向かいます



階段を下ると


ドレミファ橋

ヤマノススメの聖地の一つ


雰囲気も結構いい感じで、ここでテントが許されるならはりたいものです。(ダメです)


軽快に飛び跳ねながら川を渡る


渡り終え、柏木山登山口へ


この先を進むと


何かの広場

この奥を進むと登山口


広場をすぎ、登山道


登りきるとベンチがあり、そしてこんなものが


ザイテングラート!?

今登ってきた道はザイテングラートだそうです。


この山こういった感じで、北アルプスの名前をつけた場所が結構あります


飯能のザイテングラートを無事超えて(?)見えたものは


ここから入口だそうです

飯能のザイテングラートは登山道ですらなかった!?



なんだこれはと笑いながら進みます。

道は基本的分かりやすい



フェンスに沿って歩き、


山頂への最後の登りを上がれば


11:20柏木山到着!

広場からは30分ほどで到着です





柏木山からは景色もそこそこ見え、テーブルも置いてあるので休憩にはもってこいの場所

登山者はそれなりにいました


軽く休憩して下山

ピストンを予定しています


山頂を降りて少し進むとかなり急な下りがあります。

滑らないように必死で、こんなとこ登ったっけな?なんて思ってました。


なんとか下りきり、先に進むもやはりみたことがない景色

おかしいななんて思いながら、でも道もそれなりなちゃんとしてるしとか思ってました。


するとこんなのが

こんなのみたことない!なんて思い、地図を確認するとジャンダルムコースに入ってました。

正直どこで間違えたか検討もつかないですが、このコースで歩いても同じ広場にたどりつくので、このまま先に進みます。


ジャンダルムの下に書いてますが、飯能南アルプスというらしいです。

飯能アルプスが天覧山から伊豆ヶ岳なので、それの南側なので南アルプス?

でも標識はザイテングラートやらジャンダルムやらで北アルプスのものを使用


なかなかおもしろいものです。


登山道自体は普通も普通で、難しい場所は特になし


ジャンダルムのところにこんなものもありましたが、フランスとイタリアの国旗があり、ほんとにめちゃくちゃ(笑)



さっきのジャンダルムからほんの少し進むとまたジャンダルム

ジャンダルムが2つある……

でも右奥のほうをよくみると

「ジャンダルムⅡ」

ジャンダルムⅡ峰らしいです?


ジャンダルムからの下り

滑落なしです


もう少しで広場につくところですが、そこそこいい感じの休憩スポット


ここを降りきって広場に到着


ジャンダルムルートを下山

ジャンダルム通りますが、やっぱり安全

ジャンダルム登ってみたいけど、危険だし手が出せないという方も、ここにくればジャンダルム登ったことある!って言えるかもしれないですよ(?)



あとは行きと同じ


吾妻峡に向かい、


ドレミファ橋を渡って


永田大杉バス停へ

ここから多峯主山に歩いて向かいます



八幡神社登山口から

ここからの登山は初めて


道は明瞭


途中にあったこれは何なのでしょうか?


多峯主山にはトイレがあるのですが、かなりきれい

トイレがあるからこの山にしたのもあります



何度も来てるのに雨乞池もお初

水が枯れたことがないみたい


雨乞池から少し歩けば山頂

13:05多峯主山

だいたい登山口から30分ほど

景色も良く見えます

あとは友人たちをゆっくり待ちます。


13時半に集合をかけてましたが、2人とも遅刻

でも今日はまったりなので問題なし!


鍋パのお時間です

時刻は14時すぎでしたが、なんとかテーブルも空いており、ガッツリお鍋

あとステーキとホットサンド

もうものすごい量

後々後悔しましたが


国産牛の高級なお肉


これと酒が合う!


そしてホットサンド

こちらもうまい


メインはキムチ鍋

肉と豆腐とえのきと野菜

12月末で結構寒く、さらに山の上なので風も吹き冷たいですが、そのおかげでキムチ鍋がいっそう美味しく感じます


これと日本酒がよくあう

鍋には日本酒ですな


〆は雑炊…の予定でしたが、ご飯担当がものすごい量の白飯(大のジップロックいっぱいに詰め込まれてました)をもってきてしまい、水分は失われてべちゃっとしたチャーハンみたいなのになりました。

これはこれでおいしかったですが、持ってきすぎ…


ホットサンドとお肉と鍋と雑炊で食べすぎなくらい

お酒もガッツリ飲みましたし

結構酔いました


食べ終わって時刻は4時


夕日と山々の景色に見とれます



16:30

日も沈み、そろそろ帰らないと行けない時間です


16:45下山開始

天覧山に向かいます


17:02天覧山への階段につきました

もう結構暗い


階段を登って17:07天覧山到着です


空はだいぶ暗く





夜景がとてもきれい

2023年にはもう見ることができない景色

この翌年に夜に天覧山で焚き火したやつがいて、夜間の出入りが禁止となってしまいました…


お湯を沸かし、お茶でまったり

結果的に19時過ぎまでのんびりしてしまいました。


このとき自分はこれが就活前最後の登山

年が明けたら就活に専念するため、1回山を辞めようと

なので寂しく、名残惜しく、なかなか帰れませんでした


ただもう19時もまわり、そろそろ帰らないといけない時間


後ろ髪を引かれる思いですが、下山



登山道も真っ暗


無事下山し東飯能へ


20時すぎ東飯能



2020年ラストの登山となりました。

山の上での鍋はおいしかったですし、お酒もいつもよりおいしく感じました。

天覧山からの夜景もきれいで、やっぱり多峯主山と天覧山は素晴らしい山だと再認識させられました。

また、柏木山はなかなかおもしろく、北アルプスの名前がつけられてるのがいい

また行きたいなと思いますが、駅からも遠く、この山単体のために行く気はあまり起きないので、いいタイミングを待ってます。




今年は4月からコロナの影響でなかなか遠出できませんでしたが、夏にあこがれの谷川岳主脈縦走ができ、剱岳は撤退しましたが、八ヶ岳にも初めて行くことが出来ました。

2021年は内定もらうまで登山には行かないですが、夏にはまた登りに行けると思うので、今から行きたい山をピックアップしないと


31ヶ月連続してた登山記録が途絶えてしまうのは少し残念でした





おしまい




CT

永田大杉BS 10:24

ドレミファ橋 10:37

柏木山登山口10:51

柏木山 11:20~11:40

柏木山登山口12:10

ドレミファ橋 12:24

多峯主山登山口12:37

雨乞池12:58

多峯主山 13:05~16:33

天覧山17:07~19:10

東飯能駅20:15

×

非ログインユーザーとして返信する